鶴見 美容室 BONECCA(ボネッカ)

マスク着用のお願い。

LINEで送る
twitter

現在、BONECCAでは

新型コロナウイルス感染症対策として変更をプレビュー (新しいウィンドウで開きます)

お客様には店内での

マスクの着用をお願いしています。

 

その際、カラー材などで

マスクが汚れてしまうこともございますので

お帰りの時用に替えのマスクを

ご持参いただけたらと思います。

 

 

極力、汚れないように努めてまいりますが、

ご不便などおかけしてしまうこと

ご了承ください。

 

 

そのほかもコロナ対策をしっかりして
営業しておりますので、ご安心ください。

 

 

なにかご不明な点や

ご不安なことがございましたら

お気軽にスタッフにお尋ねください。

 

 

鶴見 美容室 BONECCA(ボネッカ)
店長 / Director

 24時間受付WEB予約はこちら

 おしゃれをもっと。あなたとずっと。

 BONECCA(ボネッカ)にイイネをしてお得な情報GET

 Instagramはじめました

New nail☺︎

LINEで送る
twitter

こんにちは。アシスタント3年目の會田 夏葵です。

 

今年最後のネイルをしてきました。ついでにまつ毛パーマもしてきちゃいました♡

 

今年は一年があっという間でした。保育園がきまり、復職しあっという間に12月がきてその12月ももう終わってしまい、、

 

12月のネイルは冬っぽく白と青っぽい色にしました。

いつも画像を見せてやっていただいてるのですが、毎回難しいのをお願いしてしまい申し訳ない気持ちです。。

でもいつもとっても可愛くしてもらって仕上がりも大満足なので感謝してしてます。

リフレッシュの日☺︎

LINEで送る
twitter

こんにちは。アシスタント3年目の

會田 夏葵です。

 

火曜日、お休みだったので息子を旦那さんに託して久しぶりに友達とゆっくりしてきました。

いつもどこか出かけたり友達に会う時は息子が一緒なので、中々一人になることもなく。。

一年ぐらいほぼ毎日一緒にいたので

保育園に預けてる時間とは別に一緒にいない時間が長いと

“夜大丈夫かなあ、、”

と心配になってしまったり。。。

私はリフレッシュでき、旦那さんもはじめての息子と2人きりでなんとなくですが楽しそうでした。

この日は旦那さんに大感謝です。次の日の夜どうだったか聞いてみると

 

意外と泣いたりしなかったしご飯が終わりになる時いつもは泣くけど泣くこともなく大丈夫だったよ〜と言っていました。

 

それを聞いてホッと一安心。また、

 

これが毎日は大変だなあ。いつもありがとうございます。

 

と言われた時は1年お母さん頑張ってきてよかった!これからも頑張ろうと思えました♡

オージュアソムリエ知識検定

LINEで送る
twitter

こんにちは。アシスタント3年目の會田 夏葵です。

 

12月7日にオージュアソムリエの知識検定を受講しました。

検定は10時から11時の1時間でオンラインでしたがなぜかドキドキ。

検定は選択問題で40分くらいで一通り終わり、不安になってしまい最初の問題まで遡り見直ししながら学生の頃を思い出しました。

 

結果は2日後の13時に発表でした。

家事をしているとすっかり合格発表のことを忘れてしまっていましたが、無事に合格しました!

毎日夜に眠たくても白目むきながら頑張った甲斐がありました。。

次は実技検定があるのでそれに向けて可愛い息子の寝顔を見ながら頑張ろうと思います。

2年ぶりの◎

LINEで送る
twitter

こんにちは。アシスタント3年目の會田 夏葵です。

 

この間、2年ぶりに専門学生の時に担当していただいた美容師さんにカットとカラーとパーマで予約して行きました!

本当に会うのが久しぶりでしたが、担当の方がフリーランスになっていて以前より沢山お話しできて楽しかったですし、1人でゆっくりできる時間も久しぶりでした。

2年前からとても素敵なカラーにしていただいてましたが、今回もとてもいい色にしていただきました!また時間ができたら行こうと思います!

爪かわいい♡

LINEで送る
twitter

アシスタント3年目の會田 夏葵です。

火曜日はお休みなので、そろそろネイルを変えようと思い、爪を可愛くしてもらいました!!

 

前回のネイルも可愛くて好評だったのですが、今回もすっっごい可愛くてすっっごいお気に入りです♪

右手の薬指が負傷しておりますが、、

可愛すぎて何度見したことか、、1秒に1回は絶対見てます

これでモチベーションも上がり、母業も仕事も頑張れそうです◎

色々自分にご褒美と思ってやってもらうとまた頑張ろうと思えるので女の子でよかったと思えます!

来月も楽しみに1ヶ月頑張ろうと思います。

 

初◎遊び場

LINEで送る
twitter

こんにちは。アシスタント3年目の會田 夏葵です。

 

昨日はマークイズみなとみらいのボーネルンドという室内の遊び場に行きました。

入場するなり息子のテンションが爆上がりでおもちゃに一直線に向かって行きました。普段家にはないようなおもちゃや大好きなボールに大興奮してました。

ボールプールに入れたら中のボールを投げて出してました。

沢山のボールに囲まれてご満悦です。

 

もう一つ、磁石でくっつくおもちゃがあり、それはおもちゃを出したり入れたり忙しそうでした、、

色々なおもちゃで遊べて嬉しそうでした。また、滑り台も楽しいらしく、滑らせたら楽しそうに笑って下から上まで登ろうとしてました。

また色んなところに連れて行ってあげたいです!

大感謝祭

LINEで送る
twitter

こんにちは、アシスタント3年目の會田 夏葵です。

10月も中旬にはいり涼しくなってきたと思いきや暑かったりでなんとなく疲れてしまいますよね。

10月13日の水曜日の事なのですが、ご飯を作ろうと思って作り出したら息子がグズグズし出してご飯が作れず、、

旦那さんが帰ってきたら作るか、、

と思ってそのまま諦めました。息子にはご飯を食べさせたのでお風呂と寝かしつけだけだったのですが、いつもお風呂と寝かしつけはやってくれていてその日は久しぶりに旦那さんの帰りが遅い日でした。遅い日は私がお風呂に入れて寝かしつけをするのですが、いつもは絶対に寝ない寝かしつけもその日に限って一緒に寝てしまいました。

旦那さんが帰ってきて私が一緒に寝てしまっている間にご飯と次の日のお弁当を作ってくれてなんと洗い物までしっかりとやってくれて本当に助かりました。

夜ご飯もお弁当も美味しくて感謝の日でした。

旦那さんが作る卵焼きが大好きでこの日は入れてくれました◎

この日は大感謝しました。

1年経ちました

LINEで送る
twitter

こんにちは。アシスタント3年目の會田 夏葵です。

9月21日に息子が1歳の誕生日を迎えました。産まれてから1年。あっという間でした。妊娠中はつわりがひどく、仕事もなかなか出来ず苦しくて辛い10ヶ月でしたが、産まれて1年経ち、毎日育児をしているとそんなことも忘れてしまうのですよね。でも陣痛の痛みは今でも忘れません、、!!!!!

 

誕生日当日、息子熱を出しました。熱を出そうが出さまいが関係なしに食欲はおちません!モリモリ食べます。なんでも食べます。私がびっくりするくらい、思わず

まだ食べる!?

と言ってしまいます。お腹はポンポコリンなのに、、

誕生日の夜ご飯はちょうど仕事も休みだったので、離乳食お寿司を作ろうと思って作りました〜!たまごアレルギーなのでたまごはなしですが、、

ミニサイズお寿司で左上から

コーン、しらす、オクラ、(ツナがなかったので)サバ、サーモン×2、マグロ、イカ×2 です。

小さいので海苔を巻くのがとにかく難しかったです、、

サーモンはにんじんを茹でたもの、マグロはトマトを茹でてタネを取ったもの、イカは大根を薄切りにして茹でたものを使っています。もうこんなに凝ったご飯はこの先作らないであろうと思い頑張りました。

息子もモリモリ食べてくれたので作りがいがありました。これからも沢山食べて沢山遊んで逞しく成長してくれたらと思います。

最後に熱があるのに元気な息子の写真で終わります。

新しい挑戦②

LINEで送る
twitter

こんにちは。アシスタント3年目の會田 夏葵です。

前回の投稿で、オージュアソムリエとは何かを書きましたが今回は資格を取ったらどのようなことが出来るのかを投稿しようと思います。

 

オージュアソムリエの資格を取るとヘアケアのプロフェッショナルなので、
毛髪理論、ヘアケア知識、エイジング毛髪理論、オージュアの商品知識、各種製品情報 など
理想を叶えるためのケアの選択とそれを生かすテクニックや的確なアドバイスができるようになります。

資格が取れたら沢山のお客様に満足していただけるような施術と提案をいたしますのでこれから頑張ります!また、このブログでもご報告いたします!!

新しい挑戦①

LINEで送る
twitter

こんにちは。アシスタント3年目の會田 夏葵です。

今日から10月ですね。だんだんと冬が近づいてきて嬉しいです!!!!!そして緊急事態宣言も解除されましたね。これからも気を抜かずに感染症対策をしっかりして沢山のお客様に来ていただけたらと思います。

 

話は変わりますが。。

昨年、オージュアのヘアソムリエという資格を取ろうと思っていたのですが、妊娠・出産の為タイミングが合わず保留になってしまいました。ですが、8月から保育園も決まり復職して1ヶ月程経ち少し落ち着いてきたので、またソムリエの資格を取ろうかなと思っています。

 

そもそもオージュアヘアソムリエとは

オージュアやヘアケアについての正しい知識、お客様の髪質に合った商品のご提案や、お店でトリートメントをする時の技術のクオリティーなど

ヘアケアのスペシャリストにオージュアソムリエという資格が与えられるそうです。また、オージュアソムリエは調べたところ合格率が低く、試験もなかなか難しいみたいです。。

こんなに種類があり、画像以外にもまだまだあるので覚えるのも大変ですし、新しい挑戦に育児にやることは沢山ですが私なりに頑張ってみます!

 

資格を取ったらどんなことが出来るのかなどは次のブログに書こうと思います。