皆さんこんにちは!
ケアリストの石川小春です!

 

 

突然ですが..
今日は何の日かご存知ですか??

 

 

「七夕の日」です♪

 

 

皆さんもうご存知かも知れませんが、
毎年、織姫と彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日として七夕の日とされています。

 

七夕といえば、「短冊」!!

 

昔の人が、織物の上手な織姫のように、「物事が上達しますように」と、お願い事をしたのが始まりだと言われています。

 

笹の葉に飾ると、織姫と彦星の力で願いが叶えられたり、みんなを悪いものから守ってくれるという言い伝えがあるのだそうです。

 

皆さんはもう短冊に願い事を書きましたか??

 

 

私は、「私の大切な人がずっと幸せで長生きしてくれますように」と書ける場所がなかったので心の中で書きました(笑)

 

 

皆さんにとって「大切な人は誰ですか?」と聞かれたとき、1番に思い浮かぶ方はどなたですか?

 

家族、親友、恋人、恩師?様々な方々を思い浮かべますか?

 

 

これは、私自身の話になるのですが、自分の中でこれだけは大切にしようと思っていることの一つなのですが、、

 

「感謝の気持ち、思ったことはしっかり言葉で伝えよう」このことを大切にしています!

 

 

「いつもありがとう」とか、「あの時すごく助かったよ」とか、思ったことって伝わる人には伝わりますが言葉にしないと伝わらない人もいるんですよね♩

 

 

だから、何か思った時、何でも言っていい訳ではありませんが、皆さんにとって大切な方に言葉に表して伝えてみてください!

 

きっと、大切な人はずっと皆さんのそばで助けて、ずっと側で支えてくれるはずです♪

 

 

皆さんの願い事が叶います様に!

 

 

最後に大好きな愛犬の伊之助くんを載せて終わりにします♡

 

また次回にっ!